廃材で迷路を作ろう! 2011.2.26

この日は龍馬塾開講時間の12時に、すでに5名の子どもたちが待ってくれていました!ようやく少しずつではありますが、子どもたちの中にも定着しつつあるという実感をもてるまでになってきました!とても嬉しく思います。

さらに、その後も続々と子どもたちが現れ、20名弱の子どもたちが入れ替わり立ち替わり龍馬塾をのぞきに来てくれました!

さて、この日は、2つのビッグイベントを用意して子どもたちを待っていたのです。

1つめは、「龍馬塾オリジナルお好み焼きで日本地図を作ろう!」

“龍馬塾オリジナル”というからには、もちろん、ステキな理由が・・。

● もちきび→黄色で卵の代わり ● もちあわ→白色で牛乳の代わり ● たかきび→茶色で豚ミンチの代わり

と、いうように、卵、牛乳、肉を一切使わない超健康食!

もちろん、味もとってもおいしい!子どもたちにも大好評でした!!

そのあとは、もう一つのビッグイベント!

「廃材と手先を駆使した環境と脳に良い迷路づくり!」

まずは、子どもたちがどんな迷路にしたいか設計図作りから始めます!これは「見通しを持つ」「計画を立てる」といった前頭葉を活性化させようとする試み!

そして、廃材の王様、段ボールを使ってビー玉を転がす迷路を手作り!

段ボールの壁を設計図を見比べながら配置していくのもなかなか難しい作業。ボンドを丁寧に付ける作業は手先をたくさん使ってこれまた脳を活性化させます!

あとは子どもたちの創意工夫次第!子どもたちの柔軟な発想は、大人たちの枠から簡単に飛び出して斬新で面白い作品に仕上げていきます。ちなみに、創意工夫、斬新な発想も前頭葉の活性化につながります!

子どもたちの作品は下のギャラリーをご覧くださいませ~!

 ↑ ※ 写真をクリックすると大きく見れます。